くせ毛や天然パーマの方へ、長さ別ヘアスタイルのおすすめ|メンズ

身体

思春期になりヘアスタイルを気にしだす時に、愕然となる天パ・くせ毛。全然セットできない。天パ・くせ毛でググると、おすすめヘアスタイル〇選みたいなサイトが出てきて、画像付きで紹介されているのをよく見かけます。でもこれってイケメンだったり・プロの施工じゃんみたいな感じでが多くてぶっちゃけ参考にならない。

実際、天パ・くせ毛ではない人が書いているんだろうなぁて感じること多くないですか?

ここでは、個人レベルでできてあの人ヘアスタイル変じゃない?と指をさされない程度になるための対策を髪の長さ別で紹介していこうと思う。

当然だが、私は天パである。ショート・ミディアム・セミロングの経験あり。

それでは行ってみよう!!

ショートヘア

ドライタイプ

目安としては10cm以下とする。基本的に刈り上げとして、サイドはバリカンレベルで短くする。髪が言うことを聞かないので量でスタイリングするためだ。

シャンプー後タオルドライし整髪料をつける。整髪料はストレートフォームなどさらさら系がおすすめ。その後くし付きドライヤーで、前から後ろに向かってひたすら乾かす。 すると髪質にもよるが、それなりに髪がうねりつつ伸びてくれる。

その後、スーパーハードマットワックスを少量(米粒2~3粒程度)を髪が温かい状態で全体に伸ばしていく。 こうすることで髪と髪の間にランダムに隙間が出てくるので、無造作セットのような感じになる。 色気を出して前髪を垂らそうとするのは危険です。 釣り針状になった時のリスクは、イケメンを普通以下にする破壊力を秘めているからだ。

ウェットタイプ

基本ドライと同じだが、サイドバックにする。分け目をきれいにつけてウエットタイプのハードワックスで固める。 ピシッと決まるが、似合わない人はとことん似合わないので注意が必要。

坊主

白旗を振っているわけではない。髪型ではなく、ヘアカラーでおしゃれ感を出す。坊主といっても3分~7分刈りくらいにして、ヘアカラーをする。短くても整髪料はつけたほうが良い。 年齢・職業によっては難しいが、ダークブラウン等は社会人でも大丈夫のはず。私はこれでスーツ着て仕事してた時代もあります。

ショートのメリット:短時間で完了。湿度が高くても夕方くらいまではキープできる・風に強い事。
    デメリット:寒い。ほぼアレンジが効かない・頭の形が見た目に影響する。

ミディアムヘア

ここからはヘアアイロンが必要なことが多い。無くても出来るが時間がかかる。

ヘアアイロンを使う場合は、やけどに注意。髪質により温度調整しないと、切れ毛の原因になります。

ウルフ系

定番ですね。ただし天パにはハードルが高いです。 セットした直後はそこそこいい感じになりますが、時間経過と共にぺったんこになりがちです。 手順としては髪をクシで伸ばしながら、頭皮から垂直になる様に乾かしていきます。この時、根元から乾かすように意識しましょう。 ある程度乾いてからアイロンで毛先を中心に伸ばしていきます。 最後にワックスで形を決めてスタイリングします。 コツとして前髪はオデコから放して施工していきます。

センター・サイド分け

こちらは比較的簡単です。 分ける場所をダッカールで止めてそのまま乾かしてしまいます。 ダッカールを外すと獣道みたいな分け目になっていると思いますが、そこをくし付きドライヤーで前から後ろに流していきます。最後に分け目を中心にワックスをつけていきます。

ロングヘア

ヘアアイロン又はヒートブラシ必須になります。これが無いと、髪がまとまらず見た目は不潔な印象となります。ロングと天パの相性は最悪なので要注意です。

ロングも書いてみたのですが、大事故につながる恐れがあるので控えます。 どうしてもロングにしたい場合は、縮毛矯正をお勧めします。

その他、対策

縮毛矯正

最終手段に近いですが、実施するとあこがれの直毛にはなります。 ただし不自然な直毛になるので、施工者の熟練度が大きく影響してきます。 また、髪質にもよりますが早くて1か月くらいで目に見えて効果が落ちてきます。施工料金は10,000~15,000円が相場です。

矯正剤を購入してご自身で施工することも可能です。3000円位で業務用を購入できます。しかもかなり量が入っていますのでミディアムでも4~5回分くらい入っています。

自身で施工するメリットとして、金額もそうですがうまくできないことで逆に自然に見えることです。私はたまに自分で施工しています。

髪質を改善する

なかなかセットが決まらない場合は、髪にコシが無いことが多いと思います。 私は理容師の友人の勧めで亜鉛サプリを飲んでいました。効果は個人差あると思いますが、私は気休め程度に飲んでいます。

ドライヤー・ヘアアイロンの熱から髪を守る事も軽視してはいけません。

ヘアアイロンおすすめ

くせを活かしたセッティングって直毛の人は言いますが、我々天パはまっすぐにしたいという思いが強いです。しかし矯正はランニングコストもかかり、不自然になる可能性が高いです。

ヘアアイロンはたくさん種類があって悩んでしまいますが、天パには温度と髪を挟んだ時の力のかかり具合が肝になります。でないと何回も挟んで切れ毛がすごいことになります。 直毛のくせを治すアイロンは効果がありません。

EVERRON(エヴァロン)

髪も、肌も、ヤケドさせないただひとつだけのヘアアイロン 【MY HONEY REMEDY ヘアアイロン EVERRON(エヴァロン)】

価格は高いですが、安物を買っても結局このあたりの価格帯にたどり着くことになります。

安くて高温が出せるもので施工すると、切れ毛が半端ないです。 ヘアスタイルどころではありません。

初めてサロンでも使用している商品を使用した時は衝撃的でした。アイロンしてるのにツヤがでます。

ちなみに軽いくせ毛の方は、アマゾン等で評価が高いものを購入したほうが良いです。

この商品にたどり着く人は、くせが強くて時間をかけて何度もアイロンをかけないと、効果が無い方にお勧めします。

髪を守る・効果を上げるための前処理にこういった商品もあります。

Bella Pelle ストレートミスト

まとめ

程度によりますが、一筋縄ではいかない場合が多いですね。

現在、私がたどり着いた方法は前髪だけ縮毛矯正をかけて、その他はアイロンで伸ばしています。

長年試行錯誤した結果、一つの結論として、すべての長さにおいて、ヘアアイロン後ワックスで固めることです。

毎日使うものなのでヘアアイロンの選定は慎重に行いましょう。

コメント