2020年6月12日早朝、PS5映像発表会が実施されました。
PS5本体初お披露目や対応ソフトの紹介等を行っていましたが、個人的に期待していた地球防衛軍6の発表はありませんでした。
ここでは過去シリーズを紹介しつつ、6の発売時期を予想していきます。
追記:2020年6月23日、地球防衛軍6の正式発表がありました。
【EDF6】祝!!地球防衛軍6発表、発売予定は2021年。6に期待する事とは。
地球防衛軍シリーズ
『THE 地球防衛軍』
発売日:2003年6月26日
対応機種:PS3
ストーリー:「2017年、突然、未確認飛行物体が現れて地球を襲う」という基本設定は今と変わらず。プレイヤーは地球防衛軍の一員となり地球を守る。
『THE 地球防衛軍2』
発売日:2005年7月28日
対応機種:PS3
ストーリー:1の2年後が舞台になっている。
『地球防衛軍3』
発売日:2006年12月15日
対応機種:Xbox 360
ストーリー:『THE 地球防衛軍』のリメイク。
『地球防衛軍4』
発売日:2013年7月4日
対応機種:PS3/Xbox 360
ストーリー:3の続編であり、2のリメイク作品。
『地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR』
発売日:2015年4月2日
対応機種:PS4/PC
『地球防衛軍5』
発売日:2017年12月7日
対応機種:PS4/PC
ストーリー:舞台は2022年。敵の名称はプライマーとなる。
地球防衛軍6発売予想
各シリーズは「1・2」のリメイクが「3・4」となっていて、その間にPSP及びPSVITAで外伝を発売しています。
「1・2」はシンプルシリーズとしての販売でしたが、「3」からはシリーズ名の「THE」が外され独立ソフトとなりました。 本体世代も変わり、「3」からはクオリティ爆上げでした。のちに私は「3」のためにXBOX360を購入しました。
「3」のリメイクが「4シリーズ」にあたりますので、「5」が新作扱いだと考えると、間隔が2年半くらいになります。
「5」の発売日が2017年12月7日なので、その2年半だと2020年5月頃になります。そこで今回のPS5発表会があったので、ここしかないと考えたわけです。
また、発売元のディースリー・パブリッシャーにとって当シリーズはドル箱商品なので、新ハード発表という非常に注目されたイベントに合わせる事で、宣伝効果が高いと判断したのも理由の一つです。
そのため私は、この後発表がありPS5ローンチ又はそれに近い時期を予想しています。
恒例のエイプリールフール
2019年4月のエイプリールフールではリーク情報が流れたとして下記ツィートがありました。私は恒例とは知らずぬか喜びをしたのを覚えています。
未発表タイトル『地球防衛軍6』独占リーク映像が流出!
情報提供者は自称外来生物学者でEDF広報官のH氏(33歳)とされ、#EDF6
に登場する新巨大生物や新兵器などH氏が独自に入手した未発表情報が明らかにされている。https://t.co/BkjMxBCrlLhttps://t.co/6fgUR9TcTS#EDF5 #EDFIR #エイプリルフール pic.twitter.com/tirG5GiPeE— 地球防衛軍(EDF)公式 (@EDF_OFFICIAL) March 31, 2019
まとめ
今回は残念ながら発表されませんでしたが、今回の発表がすべてではありません。
PS5の隠し玉としても十分効果があると思われる当シリーズが電撃発表されるのを期待したいところです。
最新の情報は下記リンクからTwitterをフォローしておくことをおすすめします。
今後、新たな情報を入手した時に更新したいと考えています。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント