ウォシュレットの浄水器、塩素除去してデリケート部分を保護

生活

温水便座の塩素対策に【クリンワシュレ】

近年ウォーターサーバー・浄水器の普及率が上昇しています。毎日使用するものなので、健康志向・低価格化が背景にあります。 ですが、家庭で使用している水はまだあります。そう、トイレのウォシュレットです。

水道水は浄水場でろ過、殺菌、消毒し各家庭に供給しています。
その際、水道水を無菌状態で届けるために、残留性のある塩素が入っています。
この塩素の濃度は、蛇口から吐水される時点で、最低0.1PPM以上の濃度とされています。

が、上限はありません。

そうなんです、結果的に浄水場に近いご家庭ほど残量塩素の濃度が高いことになります。

さらに今はほとんどのウォシュレットが温水式になっており、温水にすることで塩素が揮発して皮膚に染み込みやすい環境になってしまいます。

飲料水・料理に使用する水には気を使っていたが、ウォシュレットの水はあまり気にする方は、少ないのではないでしょうか。

ここではデリケートゾーンにもやさしい、塩素除去装置クリンワシュレについてご紹介します。

※ちなみに本ブログでいうウォシュレットは、おしり・ビデ両方を指しています。

ウォシュレットすると、痛み・しみる事がある

水圧をMAXに設定しているというのは無しでお願いします(笑)

下痢の時

下痢の場合、肛門周辺の粘膜が軽い炎症を起こします。 気を付けていても下痢にはなってしまいますが、塩素が残っていると、肌のうるおいを保つために大切な保水力や保湿機能を低下させてしまいます。

正常な皮膚の場合、皮膚幕が守ってくれますが、炎症を起こした皮膚に水道水は角質層にまで入ってきてしまいます。 その刺激が時に痛みを伴います。

痔を患っている

痔にもいろいろ種類がありますが、基本的に刺激を与えると痛みが発生します。ウォシュレット普及に伴って増えた病気が切れ痔とも言われています。

そんなところに水道水のウォシュレットは避けたいものです。

皮膚が弱い

敏感肌

ここでいう敏感肌はアトピー性皮膚炎とは異なります。

敏感肌は「症状」でありアトピー性皮膚炎は「病気」と考えてください。

敏感肌の方は、皮膚幕が弱い状態です。原因は様々ありここでは割愛しますが、いわゆる敏感肌の方は以下の症状が多くみられると言われています。

  • ヒリヒリしてしみることがある
  • 乾燥しやすい(肌がカサカサする)
  • ニキビ、吹き出物ができやすい
  • 肌がかゆくなりやすい
  • 物理的刺激に弱い
  • すぐ赤くなりやすい

肌は、顔だけではありません。ウォシュレットが当たる場所も肌なのです。

アトピー性皮膚炎に関しては、下記引用記事を載せておきます。

残留塩素を含む何種類かの温水を用意して、肌への影響について試験をしたところ、たしかに、残留塩素の濃度が高い温水ほど肌の保水力や保湿機能が落ちることがわかりました。

さらに、アトピー性皮膚炎の患者さん10人に浄水器の水を使って入浴を1年間続けてもらい、症状の観察を続けた結果、6人はある程度の改善がみられましたが、3人には効果がなかったそうです。
こうした結果をみても、必ずしも残留塩素のみにアトピー性皮膚炎の原因があるとはいえませんが、悪化要因は遠ざけたほうがよいことは事実のようです。
アトピー性皮膚炎の誘因や悪化因子は多数ありますが、そのなかで残留塩素が強く関与している症例では、効果があったと考えられています。
出典:浄水器協会HP

体質

これはどうしようもありません。顔・体などは保湿クリーム等で対応できますが、デリケートゾーンはそうはいきません。 クリームが無いことはありませんが…。

特に大人になれば自覚があり対処できますが、小さなお子様の場合、肌が弱いのか判断できないと思います。塩素を除去することで、体質を変える事は出来ませんが、弱かった場合を想定して肌に優しいお水を使用することが大切だと思います。

クリンワシュレのおすすめ理由

特別価格展開中

通常価格、29,150円(税込み)のところ、現在は9,900円(税込み)。交換カートリッジ5,000円。

ちなみにカートリッジ交換目安は5000L毎です。1回の水量目安は、大レバーで8L、小レバーで6Lくらいです。

1回7Lと想定した場合、およそ700回分です。

交換用動画公開中

メーカー毎に交換用動画が公式ページにありますので、取り付けが簡単。

公式ページはこちら⇒温水便座の塩素対策に【クリンワシュレ】

まとめ

毎日使うものなので、少しでも健康にやさしい事をしたいと思う方へおすすめです。

途中にも記載しましたが、お子様がよく使われるトイレにだけ設置してもいいかと思います。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

コメント